- ホーム
- ボーガン・クロスボウ
- ボーガン,クロスボウの威力で選ぶ
- 高威力クロスボウ
- EK-Archery社製クロスボウ デザートホーク 225ポンド 330FPS




NEWSニュース
- 
                
                    2025.10.06 【新商品】「バーネットスリングショット 替えゴム スタンダードイエロー」が入荷しています 
- 
                
                    2025.09.18 【pickup】「素材が土で環境にも優しい!スリングショットの練習にもおすすめな 「陶土弾」 
- 
                
                    2025.09.12 【pickup】腹式呼吸で健康づくり、的に当たる爽快感も楽しめるスポーツ「吹き矢 WW-100A-40 40インチ」 
- 
                
                    2025.08.15 【新商品】「磁石付き スリングショット玉用 合皮ケース ブラウン」が入荷しています 
- 
                
                    2025.08.01 【pickup】折りたたみ式でコンパクトに持ち運びべるスリングショット「スリングショット リストロケット WING」 

 
    



※リカーブクロスボウではありますが、ドローウェイトが非常に重い為、弦の交換には専用の機械が必要となります。
※お届け先が沖縄・離島の場合、組立サービスのご利用はできません。
※目安になります
※メーカー数値です
ストック・弓: グラスファイバー
・ショルダーベルト
・ゴーグル
・コッキング紐
・6アロークイーバー
・20インチカーボン矢3本
・弦ワックス
※数値は目安程度になります
※海外からの輸入のため、商品パッケージの状態があまりよくない場合がございます
※予告なく仕様や付属品内容などが変わる場合がございます
※リムにロゴが入る場合があります。(サブ画像を参考)
※商品パッケージに記載されている内容と異なる場合がございます
付属品が豊富なところも魅力です!
お使いのクロスボウが物足りなく感じたら是非!
※初心者の方にはお勧めできません
PerfectLine社製デザートホークとほとんど変わりません。
弓の左右にロゴがあったり、付属している矢の本数などに違いがあります。
また、商品コードが「CR-037CG1A」や「CR-037CG1」のときがあります。
弦は、すでに張られている状態で箱に入っています。
コッキングが重いときは、コッキング紐を使用することで約半分の重さになります。
通常のリカーブクロスボウのように弦の交換などのメンテナンスができません。
弦の交換は、当店にボウユニットを送って頂くことになります。(お客様送料負担)
上級者向けのモデルになります。
これから、クロスボウを始められる方は、ピストルクロスボウからご利用することをおすすめしております。基本がわかったうえで、フルサイズクロスボウへステップアップが一般的です。
※リカーブクロスボウではありますが、ドローウェイトが非常に重い為、弦の交換には専用の機械が必要となります。
※お届け先が沖縄・離島の場合、組立サービスのご利用はできません。
※目安になります
※メーカー数値です
ストック・弓: グラスファイバー
・ショルダーベルト
・ゴーグル
・コッキング紐
・6アロークイーバー
・20インチカーボン矢3本
・弦ワックス
※数値は目安程度になります
※海外からの輸入のため、商品パッケージの状態があまりよくない場合がございます
※予告なく仕様や付属品内容などが変わる場合がございます
※リムにロゴが入る場合があります。(サブ画像を参考)
※商品パッケージに記載されている内容と異なる場合がございます
付属品が豊富なところも魅力です!
お使いのクロスボウが物足りなく感じたら是非!
※初心者の方にはお勧めできません
PerfectLine社製デザートホークとほとんど変わりません。
弓の左右にロゴがあったり、付属している矢の本数などに違いがあります。
また、商品コードが「CR-037CG1A」や「CR-037CG1」のときがあります。
弦は、すでに張られている状態で箱に入っています。
コッキングが重いときは、コッキング紐を使用することで約半分の重さになります。
通常のリカーブクロスボウのように弦の交換などのメンテナンスができません。
弦の交換は、当店にボウユニットを送って頂くことになります。(お客様送料負担)
上級者向けのモデルになります。
これから、クロスボウを始められる方は、ピストルクロスボウからご利用することをおすすめしております。基本がわかったうえで、フルサイズクロスボウへステップアップが一般的です。