「平ゴム」タグアーカイブ

ゴム交換が簡単な平ゴムのスリングショット

ゴム交換は難しい?

スリングショットのゴム交換が難しいのは、丸ゴムタイプのスリングショットです。
パーツクリーナーを使って、ある程度のコツが必要になってきます。
ゴム交換で不安のある方は、ぜひ平ゴムタイプのスリングショットをオススメします。
スリングショットのゴム交換が難しいのは、丸ゴムタイプのスリングショットです。パーツクリーナーを使って、ある程度のコツが必要になってきます。ゴム交換で不安のある方は、ぜひ平ゴムタイプのスリングショットをオススメします。

平ゴムとは

平ゴムは、一部のスリングショットで使用する平らなゴムを指します。
平ゴムの特徴としては、丸ゴムよりも伸びやすいです。そのため、力にあまり自信のない方や女性でもスリングショットを楽しめるかと思います。
平ゴムは、一部のスリングショットで使用する平らなゴムを指します。平ゴムの特徴としては、丸ゴムよりも伸びやすいです。そのため、力にあまり自信のない方や女性でもスリングショットを楽しめるかと思います。

平ゴムのスリングショット

当店で代表的な平ゴムのスリングショットをご紹介します。
下記は、「ファルコン ダブルイーグル」です。画像をクリックすると商品説明ページに移ります。
当店で代表的な平ゴムのスリングショットをご紹介します。
下記は、「ファルコン ダブルイーグル」です。
下の画像をクリックすると商品説明ページに移ります。

平ゴムの交換

平ゴムはクリップで固定されています。実際に、どのようにゴム交換するかを下記にご説明します。
平ゴムはクリップで固定されています。実際に、どのようにゴム交換するかを下記にご説明します。

ゴムの外し方

ゴムを固定しているクリップを取り外すと、ゴムを取り出せます。
コツとしては、下記のように、クリップの前方を上に持ち上げるようなイメージで力を入れると取り外しやすいかと思います。
ゴムを固定しているクリップを取り外すと、ゴムを取り出せます。コツとしては、下記のように、クリップの前方を上に持ち上げるようなイメージで力を入れると取り外しやすいかと思います。
ゴムの外し方

ゴムの装着方法

下記のような手順で、ゴムを装着することができます。
クリップの装着完了しました。
ゴムを写真のように配置します。
ゴムの上からクリップ後方を差し込みます。
ゴムの上からクリップを押し込み、ゴムを固定させます。クリップのくぼみに力を入れることで、クリップを押し込みやすいと思います。
クリップがゴムを固定し、ゴムの装着が完了しました。

まとめ

平ゴムについての簡単な説明と、平ゴムの交換方法について話してきました。
いかがだったでしょうか。自分でも交換できそうと、少しでも思えた方がいらっしゃいましたら幸いです。
平ゴムについての簡単な説明と、平ゴムの交換方法について話してきました。いかがだったでしょうか。自分でも交換できそうと、少しでも思えた方がいらっしゃいましたら幸いです。

関連記事

スリングショットのゴムについて

ゴム銃、パチンコとも呼ばれるスリングショットのゴムの種類は複数存在しており、代表的なゴムは下記になります。

・平ゴム
・丸ゴム

平ゴム

名前の通り、見た目が平べったく、丸ゴムよりも柔らかく伸ばしやすいので、初心者・力に自身のない方・女性でも引きやすいゴムです。
ユーザーに大きなメリットは、ゴムが交換しやすいことです。
ゴムは消耗品なので、使用していると交換する日が必ずきます。
ファルコン2・ダブルイーグル・リストロケットプロ用 平ゴムのみ(片側)

当店で取扱いのあるスリングショットで平ゴムを使用している代表的な商品は以下になります。

スリングショット リストロケット WING
new ファルコン 2

丸ゴム

穴側から見ると円筒状になっており、ゴムを引っ張る際に、平ゴムよりも力が必要とする傾向があります。
ゴム交換する際に苦労するかもしれませんが、平ゴムを使用するスリングショットよりも価格が安く済みます。
ホワイトウルフ スリングショット用 替ゴム イエロー

当店で取扱いのあるスリングショットで丸ゴムを使用している代表的な商品は以下になります。

・スリングショット ホワイトウルフSL8 ブラックオレンジブルー
フォールディングファルコン

威力の出しやすさ

時々お客様からのお問い合わせで、平ゴムと丸ゴムはどちらが強いのかと聞かれることがあります。実際、どちらのゴムが威力を出しやすいのでしょうか。
遊ぶ場所の風向きや環境などにもよって変わっては来るので一概には言えませんが、ゴムの違いから見ていくと丸ゴムの方が、

引くときにより力を必要とする=ゴムが強い

ということで、丸ゴムの方が威力が出ることが考えられます。


ですが、いくら強いゴムを使用したとしても、実際に使用する人のゴムを引く力が足りなかったら、その力を最大限発揮することができず、逆に威力が出ないということが考えられます。万が一上手く引けたとしても、かなり力を込めて頑張っている状態かと思うので、的を狙う余裕がない人がほとんどだと思います。

威力を伸ばしたい、飛距離を上げてまっすぐ飛ばしたい、と思うのであればゴムの強さを見るのではなく、自分の力にあった強度のゴムを使用して、上手く飛ばせるように練習をしていくことが賢明です。

また、ゴムの威力とは直接関係はありませんが、本体にリストロックが取り付けられている機種は、使用するときに腕に固定することができるので、手首への負担が減る、狙いをつけやすくなる、ゴムを引きやすくなる、などの利点があります。

両方のゴムを使用できる機種について

スリングショットの機種によって使用するゴムの種類は違いますが、スリングショットのゴムを固定する部分の構造によっては平ゴム、丸ゴムどちらのゴムも使用する方法があります。

2種類(平ゴム・丸ゴム)のゴムを使用できる機種は、ゴム部分をロッキングクリップを使用して固定するタイプのスリングショットです。
ロッキングクリップ

こういう機種は応用で丸ゴムを使用することもできたりします。

(補足事項)
製品の仕様上は平ゴムですので、丸ゴムを使用する際は自己責任でお願いいたします。予めご了承ください。

その他のゴム

先にも書いたように、スリングショットのゴムには「平ゴム、丸ゴム」以外の種類のゴムも存在します。
ゴム部分が2つや3つに分かれたもの、
スリングショット用 替えゴム ダブル
ループ状になっているゴムなどがそれです。
スリングショット用替えゴム ループタイプ
下記のような機種に使うゴムです。

CYスリングショット 紐巻き モストロ シルバー
ナックル型スリングショット


平ゴムや丸ゴムとは違って、入れ込んだりクリップを通したりする必要はなく、ゴムを伸ばして細長くし、その状態のまま本体の穴に差し込むというシンプルな手順になるので、手軽にスリングショットを試してみたいという方におすすめの商品となります。

関連記事